Smile・Switch(スマイル・スイッチ)

イベント企画・制作会社「ピー・スマイル」の日常・非日常を綴った徒然日記

www.psmile.com

SG第59回ボートレースクラシック開幕しました

今日3月15日(金)、ボートレース戸田で「SG第59回ボートレースクラシック」が始まります。

久しぶりに開催される戸田でのSG、今朝9時20分からの開会式をYouTubeで見させていただきました。

音響・照明・映像・テロップ・音楽・特効など、盛りだくさんの演出、そして舞台装飾進行などなど・・・非常に細かく作り込まれていたのが印象的でした。なるほどなぁ・・・と心もしました。

約20分の選手紹介から15分のドリーム戦出場選手インタビューでしたが、映像で見る限り戸田のイベントホールも満席、非常に盛り上がっていましたね。ただ・・・

チャンスがあれば自分たちなりの違った演出方法で選手紹介を実施したいと思います。

さて、絵画教室の自主展示会「彩心展」がコロナ禍でず〜っと開催できず、約5年ぶり(最後は2019年11月でした)に開催が決定しました!

本番までの教室の回数はあと9回、

前回の教室メンバーがこちら・・・

様々な事情で、今はこの中の半分(5名)と新たに加わった3名+先生の地元で開催している教室生徒さんを含め、10〜12人で実施の予定です。また開催日近くなったらお知らせいたします。

最後に、今描いている作品を一つご紹介します。

元の写真はこちら・・・2022年5月に行った千葉県大多喜ハーブガーデンの入口建物。

撮影日が曇天だったため、せっかくなら・・・と夜にしてみました。

頑張って4点出展します。

ほぼ実寸大!ボートレース・トリックアート

今月15日(金)からボートレース戸田で始まる「SG第59回ボートレースクラシック(旧:総理大臣杯競争)」装飾JR戸田公園駅で行ってきました。

事前の下見は昨年12月11日。現場を見てどこにどんな装飾を施そうか・・・と考えます。

まずは改札口の装飾、

そして出走表置き場装飾

最後に無料バス乗り場装飾

予算を考慮し、この3箇所を使って装飾することにし、提案書の提出〜コンペを経て、昨日実際に施工してきました。

まずはこちらの無料バス乗り場から。

ポスタービジュアルに合わせ、横断幕(横幕)を8枚設置

続いて出走表置き場

ここにはタイトル入りバルーンタワーを設置することを提案、そしてこんな感じにかわいくなりました。

下見の際に「ここに何か作れないのかなぁ・・・」と感じていた場所。(出走表の横)

色々問い合わせ、確認したところ戸田市の管轄だということが判明し、担当の方から「ボートレース戸田さんなら3m×3mの装飾エリア内ならOKですよ」・・・との許可を得た上で考えた案がこちら!

ボートレースの魅力・迫力を伝えたり、来場者のフォトスポットにもなれば・・・ということで、“トリックアートパネル”の設置で提案

専門会社と協議し、シュミレーションプランを作り・・・

完成形はこうなりました。

まずは壁面から・・・、壁だけだとポスターを引き伸ばしただけに感じます。

床は終電後に貼り込み作業を行ったのですが、結果このように完成しました!

ボートが飛び出て見えませんか?! 床のシートがW2.7mボートの全長が約3mなので、ほぼ実寸大に仕上げました!

ビューポイントを変えてみてもご覧のようにボートが飛び出してます!・・・施工中、駅を利用する方々もジーッと不思議なトリックアートを見てくれてました。

拡大すると・・・

なかなか良い感じです!

そして最後に改札口を出たところにタイトル横断幕設置

続いて床を・・・・となったのですが・・・・何故か現場の様子がおかしい

提案段階ではこの床シートを貼り込む予定だったものが・・

JRサイドの審査で、この絵柄がNGとなり急遽デザインを差し替えて出力をお願いしたはずが、前のデータを出力してしまいました・・・との事。

誰でもミスはするし、直前までバタバタさせてしまった当社の段取りにも問題ありだったので、協議の結果翌日(今日の終電後)に施工することで一件落着・・・・学びも反省もある現場でした。

戸田公園駅の装飾は、SGレース最終日の3月20日(水)までとなります。興味のある方は是非とも電車を使ってボートレース戸田へのご来場をお待ちすると同時に、トリックアートボートを楽しんでください。

www.br-special.jp

北陸(石川県)物産展実施します!

復旧・復興までにはまだまだ多くの時間と費用がかかる能登半島地震の被災地。

農水省「食から日本を考える。」推進パートナーとして、少しでもお役立ちできるよう「北陸物産展」をの実施を開始しています。

産地によって仕入れ不可能な商品もありますが、現地から食材を仕入れ、

少しでも被災地復興費用になれば・・・・と考えています。

北陸物産展のお申し込みはこちらのバナーをクリック願います。

今シーズン初めてのアイスホッケー観戦

行きたくても行けなかったアイスバックスの応援。アウェイではあるものの、東北フリーブレイズとの一戦が東伏見で観られるということで行って来ました! ・・・2月18日(日)ダイドードリンコアイスアリーナへ!!

試合開始14:00、けど練習が見たいので13:00には会場入り

ん〜・・・オリンピック予選を頑張っているので多少お客さんも多いのかな?・・・・と思いつつ空席が目立ちます。そして試合前のセレモニー・・・

今シーズン用に作った特注ユニフォーム。応援する寺尾選手88番に昔飼ってた愛犬の名前「ANDY」と入れていただきました。

練習中寺尾勇利選手

ゴーリー福藤豊選手44は今日は出番無しの様子

点取り屋古橋真来18選手、今日も得点して欲しい!!

試合は常に東北フリーブレイズが優勢の状況・・・それにしてもアイスバックスペナルティー多すぎる!!

結果・・・・3ピリは良い感じだったけど、熱くなりすぎて乱闘あり、ペナルティー退場ありの大味な試合、結果2対5フリーブレイズの勝利、う〜ん・・・今シーズン何かがおかしいアイスバックス

さて試合終了後、一緒に行った5人の仲間と記念撮影

その後は駒込に移動し、今月末神戸引っ越しみづきさん送別会

新しい地で、今後も拓眞を支えてくださいね。

週末の現場・せたがや国際メッセ

この週末は、昨日本番だった「第7回せたがや国際メッセ」の現場に、前日・当日と行ってきました。会場は日大文理学部百周年記念館

そう・・・日大アメフト部グランドの横です。一昨日の日曜日も20数名で練習は行われていました。

設営日の主な仕事は「風船膨らませオジさん」

二人で約1時間半、せっせと160個の風船を膨らませ、取り付け・・・

完成しました!

本番の日にはこんな感じでのぼりの装飾も行い

まだ準備中の写真ですが

当日は客席も満席に・・・。

本番日の仕事は明屋さんでした。

出演団体7団体、なんとか滞りなく終了。

さてそんな週末でしたが。大きなトラブルが!・・・・何をしてるかと言いますと・・

設営時、現場に向かう途中の首都高4号線永福出口付近後輪内側のタイヤがバースト

走行中「ドッ・ドッ・ドッ・ドッ・・・・」という激しい音と揺れ5秒ほどあり、最初は「走路が凸凹になってたのか・・・」と思いきや、ナント後輪内側のタイヤの皮が捲れてました。

空気は抜けていなかったので、パンクではなく表面のみが剥がれた感じです。

幸いにも人に怪我もなく、現場まで1.2km手前でのトラブルだったため、なんとか目的地にたどり着くことも出来、現場に支障をきたす事もなくホッとしています。これが前輪だったりしてトラックが横転とか、首都高上で止まってしまったり後続車を巻き込む事故だったりしたら・・・と思うとゾッとします。

本当に「ツキがあった」としか考えられませんね。 このツキを大事にして行きたいと思ってます。・・・誰かが「まだまだやることは沢山あるぞ!!」・・って言ってくれているような気がして・・。

石川県物産展

「たべて応援しよう!石川県」をテーマに始まったイベントグッズ★スマイル館での石川県物産展

スペースの問題もあり、今回は10品程度ですが、被災地石川県から商品を取り寄せました。

数量限定ですが、少しでも復興の手助けになれば・・・と思ってます。

商品がなくなり次第、終了となります。

皆様のご来店をお待ちしています。

www.pref.ishikawa.lg.jp

雪に弱い東京

一昨日の大雪、

お昼頃外に出た時には、ボタ雪だし積もらないだろうなぁ・・・と高を括っていたのですが・・・

夕方6時半過ぎに会社を出ると見事に雪が積もってました(泣)

翌日は車での配送が無かったのでよかったものの、スタッドレスに履き替える間もなく。

結局、今日午後3時過ぎまで首都高は通行止め、おかげで中野区までプラカードを届けるのに下道で1時間以上もかかる羽目に・・・

次回、降雪予報が出た時にはスタッドレスに履き替えよう思います。

さて、この写真はネットニュースから拾ったものですが、渋谷ハチ公の写真。よく見るとハチ公の前に雪の子犬が!・・・・センス抜群です!! こういう遊び心はいいですね。

さて、昨日知人より今年からオリックスの球団職員として働く元ヤクルトピッチャー「61・久保拓眞」くんの写真が送られてきました。

1月末に引っ越して以来、宮崎でキャンプ中と言う相手の事情も考え、LINEのやり取りも

控えていましたが、こうして元気な姿を見ると嬉しいですね。

交流戦が始まれば東京でまた会える時もある思いますが、新天地・新職種でも頑張って欲しいと願ってます。

石川県物産品が入荷しました。

2月9日(金)よりイベントグッズ★スマイル館で始まる「石川県物産展」の商品が本日到着しました。

今回は石川県産10品目

食品サンプルも到着

週明けに写真撮影POPの製作、プライスカードの制作に入ります。

そんなに大きな支援はできませんが、我々としてできる限りの応援をしたいと思っております。

お楽しみに〜

 

翔んで埼玉の撤去作業(戸田ボート)

一昨日はボートレース戸田「翔んで埼玉」装飾関係の撤去に。

橋の欄干に取り付けた20本のぼりも撤去、1ヶ月半掲出すると、強風でポールも曲がり縮ませるのも大変です。

そんな中、設営時には工事中だった対岸大型ビジョンですが・・・

この日は完成後の映像チェックが行われていました。

とにかくデカい!・・・2画面のシームレスにも対応してそうです。こんだけ横に長いと、2マーク先頭でターンするボートから、6着を走るボートまで6艇全て写せそうですね。あとは1マーク上空をドローンで撮影したような映像も面白そうです。

ただ・・・撮影・制作スタッフ知恵工夫膨大な作業が必要になりそうですが・・・

【お知らせ】

2月9日(金)よりイベントグッズ★スマイル館の店頭にて「能登半島地震復興支援・石川物産展」を開催します。

のぼりも準備完了、

被災地の石川県にどれだけ力になってあげられるか分かりませんが、現地の名産品を「食べて応援」することで、少しでもお役に立てればと考えています。

尚、商品がなくなり次第「石川物産展」も終了いたします。予めご了承願います。

www.psmile.com

年末ジャンボと年賀はがき抽選の結果

まずは2023年末ジャンボ宝くじ・・・今回はジャンボ30枚ミニを20枚購入、その結果は・・・

ミニかジャンボか見ませんでしたが、300円以外に3,000円が1本当選、ということで15,000円の投資で4,500円が戻ってきました。

続いて年賀はがきの抽選。

今年は会社でお年玉くじ付き切手550枚を購入、結果・・・・

お年玉切手シートが5枚当選・・・・毎年こんな感じで100枚につき1枚が戻ってくると言う結果に。

年末ジャンボ3等100万円も遠ければ、年賀はがき1等30万円も遠そうですね(笑)

復興支援・北陸物産展をスタートいたします

まずはこの度の能登半島地震で亡くなられた方々に謹んでお悔やみを申し上げるとともに、負傷されたり避難されている方々、被害にあわれた方々に心よりお見舞い申し上げます。

当社は2011年3月11日の東日本大震災以降、東北物産展などイベントを通して東北の復興応援を提案してまいりました。

その後2016年4月には本県・大分県を中心とした熊本地震が発生、2018年9月には「北海道胆振東武地震が発生し、その都度農林水産省が取り組む「食から日本を考える。」推進パートナーとして、食のイベントを通して被災地を盛り上げようと復興支援物産展を実施してまいりました。

そして今年1月1日16時10分頃「能登半島地震」が発生しました。

毎日新聞記事より

被災地の名産品をみなさまに「食べて応援」していただくことで被災地の事業者、生活者の励み、復興支援になるよう今回も全力で取り組んでまいります。

生産者が出荷できる体制が整った商品からのご提案になりますが、ご理解・ご了承のほどお願い申し上げます。

基本出店運営費などの詳細についてはこちらをご覧ください。

www.psmile.com

ボートレース江戸川へ

土曜日、ボートレース江戸川に行ってきました。

G2江戸川634杯 モーターボート大賞最終日

この日は応援しているボートレーサー「山下流心」選手応援です。

江戸川対岸に選手の横断幕が掲出できないので、手持ち応援幕を持参しての応援。

それにしても寒い日でした・・・・小雨も降る中での応援、赤丸つけたのが自分と山下選手です。江戸川はコースが狭いので、選手が目の前を走ります。・・・もちろん選手も応援に来ているのは展示で見えています。

5・9レースの出走だったので、優勝戦は現場で見ずに、いつものボートレース居酒屋吉忠さん入店、テレビで勝戦を見ながら予想し一杯。

でもこうして応援幕を持って現場に行くと結果はともかく、一緒に戦ってる気がして余計に熱くなります! 次回は桐生で!!

絵画教室新年会

コロナ禍で中断していた絵画教室の新年会昨日18日(木)久しぶりに開催

会場は教室のある巣鴨駅前中華料理店「東僑酒楼(とうきょうしゅろう)」

コースは自由に飲み食いできる「食べ放題」

現在、巣鴨教室での原太一絵画教室生徒数8名

3名が欠席となりましたが先生を含め6名で宴はスタート。

3年間止まってしまってた、絵画教室の展示会を半年後をメドに開きましょう!・・・など会話も弾み4名で二次会へ。

ここで先生が持ち出したのが、この北海道レトルトカレー「一撃のカレー」

なんと、原太一先生パッケージデザイン

知り合いだったので、ロハに近いような感じで請け負ったようで、ちょっと泣いてました(笑)

また、同シリーズの激辛カレー大盛りカレーのデザインもやらないといけないようで。ダブルで涙(笑笑)

二次会はもちろんいつもの「bar月うさぎ」

店内に展示してある先生の作品「ギター弾き」について説明があったり、今後の自身の展覧会予定などの話で盛り上がり・・・

気がつけば12時に!!・・・・楽しい一夜でした。

 

新年会が続きました・・・

コロナが5類になって初めてのお正月、年末年始の帰省ラッシュも凄かったけど、新年会も色々ありました。

まずは1月10日(木)会社の新年会

いつも利用している近所の居酒屋さん「海然鳥然」にて3テーブル。

メインはこの寄せ鍋です。各テーブルに1つづつ

ここの鍋は美味しい!! ただ・・・

・・・集合写真を撮り忘れました〜・・・(泣)

そして1月12日(金)昔サラリーマン時代にお世話になった恩師の奥さんが主催新年会に。懐かしいメンバーが揃ってます。

板橋駅からちょっと歩いたところなんですが、日本酒メインのお店で料理も美味しかった〜!!

これは最後に頼んだ「海鮮丼」・・・超大盛です。

参加者の一人が約40年前の写真を持参、それがこちら、自分はこの中にはいませんが

奥で横になっているのが恩師の西口さんです。(亡くなってからもう十年が経ちました・・)

こういう写真が1枚あると話も盛り上がって良いですね!

来年もこのような新年会が開催できるように今年も頑張ります。